国土交通省は4月21日、建設現場のカーボンニュートラルに向け、同省発注の土木工事の脱炭素アクションプランを公表した。3つの施策のうち1つは「コンクリートの脱炭素化」で、「二酸化炭素(CO2)排出削減」「CO2吸収源増」の2項目で構成。ロードマップとして、2027年から低炭素型コンクリート使用の原則化を進めると示した。
<<BACK
コンクリート新聞の購読をご希望のお客様は、こちらからお申し込みください。