セメントジャーナル社発行のコンクリート・セメント業界の専門紙「コンクリート工業新聞」

>>HOME  >>雑誌
雑誌
アース&ecoコンクリートマガジン

地球環境を守るための「コンクリート技術」「建設業の動向」「社会の期待」を伝えます。

  • eco(エコ)コンクリートとは
     自然環境を保全・再生するために、環境負荷の低減、植物の生育・小生物との共生、資源の循環(産業副産物やリサイクル材料の活用)などの機能や特性をもったコンクリートです。
  • アース&ecoコンクリートマガジンとは
     気候変動や生態系保全、循環型社会の構築など地球環境問題に関する情報とともに、それらに対応したecoコンクリートの技術・製品・工法と建設業の動向を伝えます。
     経験豊富な実務者による技術の解説やケーススタディ、気鋭の研究者からの論説、ユーザーや発注者からの意見・評価など、施工会社やメーカーと発注・設計者、ユーザーの情報共有を促すことで、環境にやさしいコンクリート・建設技術の普及と発展を応援します。
  • アース&ecoコンクリートマガジン

    2009年 春号の内容(4月25日発行)

    ■巻頭インタビュー ポーラスコンクリートがもたらす都市のアメニティ・癒し・景観など
    • 元近畿大学教授・(株)ECI−KU代表取締役  玉井元治氏


    ■特集 コンクリート用スラグの基礎知識
    ■Ecoなコンクリートメーカー登場

        エコアクション21でリサイクル・省資源経営めざす


    ■「EIEN」の長寿命メカニズムと その適用事例立ち読みする


    ■ecoのPoint

         注目集める生物多様性 2010年、愛知・名古屋でCOP10開催
    ■めざせエコピープル!

         eco検定(環境社会検定試験)合格対策講座

    詳細・購入ページへ



    2009年 冬号の内容(1月25日発行)

    コンクリート部門の環境負荷低減へイノベーション促す
    JCIがコンクリートセクターにおける地球温暖化・廃棄物の最小化に関する研究委員会を設置


    日本建築学会「鉄筋コンクリート造建築物の環境配慮施工指針(案)・同解説」のポイント
    立ち読みする


    ■特集 コンクリート構造物の長寿命化
    ■eco-con talk

        供給者の立場からみたエココンクリートの可能性
        ポーラスコンクリートの可能性を引き出すために、もっと勉強を
    改質スラッジシステムによる生コン工場のゼロエミッションへの取り組み立ち読みする

    省エネルギーでコストを削減


    ■ecoなコンクリートメーカー登場

         ウッドリサイクルの指定業者 ゼロエミッションでコスト削減
    ■ecoのPoint

         建設リサイクル推進計画2008について


    国際フォーラム 世界の都市はかわる
    ■めざせエコピープル!

         eco検定(環境社会検定試験)合格対策講座

    詳細・購入ページへ



    2008年秋号の内容(10月25日発行)

    ■巻頭インタビュー 循環型社会形成へ建設業にできること立ち読みする
    • 富士常葉大学環境防災学部 准教授  杉山涼子氏


    ■特集 循環型社会とコンクリート
    • 共生していくための人と環境とコンクリート立ち読みする
      対談  佐々木進市(環境カウンセラー全国連合会)・十河茂幸(大林組)
    • コンクリートにおけるリデュース・リユースの可能性立ち読みする
      早川光敬(東京工芸大学)
    • ゴミ焼却灰の埋立て処分量ゼロに −東京たまエコセメント化施設の現状−立ち読みする
    • 各種リサイクル材料を用いた高性能コンクリートへの取組み立ち読みする
      徳光 卓(環境負荷軽減コンクリート研究会)
    • 再生骨材・再生コンクリートの製造と品質管理の実際  −(株)京星を訪ねて−立ち読みする
    • 再生コンクリート普及拡大への課題と将来性立ち読みする
      竹内博幸(五洋建設)
    • 環境に配慮した建設資材のマーケティングを考える立ち読みする

    ■ecoのPoint  洞爺湖サミットと低炭素社会づくり


    ■eco-con talk  まちづくりの立場からエココンクリートへの希望
    • 品質・性能の定量化と性能確認・評価方法の確立、そして経済性を

    ■ecoなコンクリートメーカー登場
    • エコは生コン屋を助ける
    • REMICにおける環境・エコ商品の取り組み

    ■めざせエコピープル!
    • eco検定(環境社会検定試験)合格対策講座

    詳細・購入ページへ



    2008年夏号の内容(7月25日発行)

    ■巻頭インタビュー 子どもたちの世代に残す財産とは立ち読みする
    • 日本生態系協会会長 池谷奉文氏

    ■鹿島の生態系保全行動指針について立ち読みする


    ■特集 ポーラスコンクリート技術の現状と展望−生物共生機能を中心に−
    • ポーラスコンクリートの生物共生機能と適用事例
      現場施工・二次製品による緑化工法立ち読みする
      機械化施工による緑化工法立ち読みする
      ポーラスコンクリートの水質浄化機能と水辺ビオトープへの展開立ち読みする
      ポーラスコンクリートを用いた人工漁礁立ち読みする
      ポーラスコンクリートによる藻場造成技術立ち読みする
    • リサイクルポーラスコンクリート工法立ち読みする
    • ポーラスコンクリートのランドスケープへの適応立ち読みする
    • ポーラスコンクリート普及拡大への途−多自然川づくりの流れの中で−立ち読みする
    • 研究者の立場からポーラスコンクリートの可能性を展望する立ち読みする

    ■環境に配慮した舗装−人が歩く路を快適にする保水性舗装の技術−立ち読みする


    ■連載記事
    • ecoのPoint「21世紀環境立国戦略から福田ビジョンへ立ち読みする
    • eco-con talk「都市」や「建築」分野の「環境改善」「緑化」に目を向けよう立ち読みする
    • めざせエコピープル! Eco検定合格対策講座立ち読みする

    詳細・購入ページへ



    2008年春号の内容(5月26日発行)

    ■巻頭インタビュー 持続可能な社会の実現に貢献するサステイナブルな建設業
    • 国連大学特別学術顧問 鈴木基之氏

    ■特集 エココンクリート入門

    詳細・購入ページへ



    Acrobat Readerダウンロード
    ※PDF形式の閲覧・印刷にはアドビ 社のAcrobat Readerなどのソフトウェアが必要です。
    アドビ社より無償配布されていますので、左のバナーをクリックし、ダウンロードしてください。

    Copyright (C) 2001-2006 Cement Journal Co., Ltd. All Rights Reserved