文字サイズ(変更方法 文字サイズを大きく 文字サイズを小さく
2017年06月01日号

1;構改で8工場廃棄へ~大阪広域生コン協組

大阪広域生コンクリート協同組合(大阪市、木村貴洋理事長)は、構造改善事業(集約化・廃棄斡旋事業)で、8工場(8社)のシェアを買い上げ、設備廃棄する方針を固めた。買い上げるシェアは合計5%程度で、約31億円を投じる予定だ。

大阪広域協組は、需給バランスの適正化を図るため、3月28日に開いた臨時総会で、設備廃棄を中心とした集約化・廃棄斡旋事業に取り組むことを決議するとともに、シェアの買上額を0・1%当たり6000万円などとする実施要領を承認した。

シェア10%分(総額60億円)の買い上げを目標に、昨年末時点で在籍していた105社125工場を対象として設備廃棄を希望する組合員を募り、期限の4月28日までに8工場が応募した。

8工場は6月末までに操業を中止し、設備廃棄に順次取りかかるもよう。廃棄費用についても同協組が1000万円を上限に実費を支払う。買い上げたシェアは、営業権として残留する組合員工場に有償で均等配分する。

木村理事長は、「今年度の構造改善事業は、今回でいったん打ち切る。需給バランスの適正化はまだ道半ばなので、構造改善事業は継続的に行っていく。どう促進していくか次の策も考えたい」と語っている。

淡路島も編入

大阪広域協組の組合員が一段と増え、事業エリアも広がっている。5月19日付で淡路島の5社6工場が新たに加入し(別に1社1工場が賛助会員)、組合員数は132社156工場となった。

4月1日に加入した神戸生コンクリート協同組合の組合員(13社14工場)は8月1日から大阪広域協組の共販に合流する予定。同協組は、新たに参加する淡路島や北摂地域の組合員も同じ時期に共販体制に組み入れたい意向だ。

3地域での共販価格は1万3800円(18・18・20)とし、来春に1万5800円に引き上げて、事業エリア全体の価格を統一する。

600万m3超の公算

組合員の増加に伴い今年度の生コン出荷量は600万m3を超える見通しとなった。3地域の出荷規模は、神戸100万m3、北摂25万m3、淡路島15万m3。期の途中からの共販合流になるため、上積み分は100万m3程度になりそう。従来想定は535万m3のため、630万m3前後にまで達する公算が大きい。